fc2ブログ

目指せ大尉!の微妙な元低徳覇王がお送りする厨ブログ。 私の入っているチーム名も「厨房かえれ」なので旗の文字も厨!君も僕のいるチームに入らないかい!?

日々是精進也   ~右向け右じゃつまらない~
http://hom16ichirou.blog91.fc2.com/

プロフィール

ほむ

Author:ほむ
三国志大戦のブログ。今は3に入れ込み中!
君主名は「砕」、大尉の壁を厚く感じている一品でございます。

メインデッキは魏4、曹操大好きっ子になりました。
考察とか愚痴とか書いていくんで、何かあればコメントしていただけるともうそれは喜びます。
リンクはフリーで、相互などはコメントに残していただければすぐにでも。

ガキっぽいことを書いているかと思いますが、生暖かい目で見守ってやってください(*’ω’*)

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カテゴリー

応援コーナー

web拍手を送る             押していただけるとに励みになります。メッセージも残していただけるともっと嬉しいであります。 なんでも結構ですお気軽に! にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ FC2以外にもランキングに参加中!クリックしていただけると嬉しいであります!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

コードギアス 反逆のルルーシュ 第18話 「枢木スザクに命じる」

2007/02/24 00:13|アニメTB:9CM:0
cgs18-1


黒の騎士団を再編し、ブリタニア打倒への道を進んでゆくルルーシュ。
ユーフェミア皇女の騎士となった名誉ブリタニア人、枢木スザク。

二つの道が交わったとき、果たして地に臥せるのはどちらなのか。



コードギアス 反逆のルルーシュ 第18話 「枢木スザクに命じる」




先週の総集編を経ての第18話。

二週間分のムラムラを発散させてくれました。


今回からオーニングカットを変えてきました。
曲は解読不能のままでしたが(´∀`)

cgs18-2


んー、私の評価としては「前よりは多少良くなったかなぁ」って程度。
カットのスピードのバラつきがあってどうにもまとまりがない気がしました。
良くなったかなぁというのは、新鮮さの影響でそう思っているだけかもしれませんし正直なんともいえません。
まぁ新鮮さも一つのウリですがねw

もうMADをそのまんま使っちゃえばいいんじゃないでしょうか。
正規のものよりも一段上のものをよく見かけます。






だ が し か し !!!





今回なんと久しぶりにジェレミア卿つまりオレンジいいいいいいいいい

の久しぶりの登場です!!

cgs18-3


なんかすごいことになってるうううううううう!!!

なんだこの左腕・・・.hackのオーヴァンみたい。
どうやらオレンジ卿は人外のナニカになってしまったようです。
俺たちのオレンジを返せ(゜д゜)

オレンジはC,C,の研究所の職員になにかされてしまったようです。
まともな復活を待ち望んでいたのですが、どーなることやら・・・。





本編へ。

cgs18-4

騎士団再編。
前々回救出された藤堂たちはそのまま黒の騎士団に加わることにしたようです。これはつまり藤堂フラグが立ったということか?
日本解放戦線が壊滅した今、フリーで活動するには色々と制約がかかるからこれは自然な流れかもしれませんね。
ゼロの人身掌握術には脱帽です。

そして広報のトップに立ったディートハルト。
こいつはどうにも一筋縄ではいかなそうです。
ゼロのカリスマ性に惚れ込んでの入団。タカ派とでもいうのでしょうか、思考が過激です。これだからメディアの人間は!

技術開発部のトップにはラクシャータ。
かねてからキョウトの協力者であったブリタニアの科学者であった彼女。そのまんま黒の騎士団入りしたようで。
格好いいナイトメアとか兵器に期待。

ゼロ直属の部隊の隊長となったカレン。
こいつはもうゼロを信頼してるとかいったレベルではなく、そろそろ盲信とか心酔の粋に到達するのではないでしょうか。
んでちょっと気になったのが、ゼロがカレンのことを「紅月カレン」と呼んでいた事。
唯単に今まで下の名前で呼んでいただけかもしれませんが、まぁ気になったので書いてみました。

そしてなんとなくゼロのカレンに対する掌握術は刷り込みみたいな感じがします。なんだかんだでやっぱりルルーシュは頭いいんだなぁ。18話で再認識。



ルルーシュが単独で起こした黒の騎士団。でっかくなったもんだなぁとしみじみ思いました。





cgs18-5

ニッポン人であったスザクがユフィの騎士に選ばれたことによって、ブリタニア恭順への道しるべみたいな格好になってしまったという罠。
そんなスザクの暗殺を進言するディートハルトと、それに賛成するラクシャータ。反対する藤堂とパーマ。





パーマだけえらく場違いじゃないか?





パーマはヴィレッタとよろしくやってればいいんだ。







C.C.の声久しぶりに聞いた気がする。
スザク暗殺に対してルルーシュがまたうじうじうじうじ悩む。

「簡単なことだろう?枢木スザクにギアスを使えばいい」

「ダメだ」

「何故だ?意地か?それとも友情・・・プライドか?」

「・・・っ!全部だ



( ´゚д゚`)アチャー

ルルーシュは本当にスザクのことを大事に想っているんですね。
しかし自ら修羅の道を歩むと言ったのならば、情や愛など切り捨てるべきでしょう。
悪役に徹しきれないルルーシュ。人間臭いっちゃーそうなのかもしれません。




cgs18-6

ナナリー企画のスザク叙勲式にて、ニーナの特派フラグが立つ。
ロイドさんは本当にユニークな人だから一般人でも簡単に入れちゃうだろうなー。
ニーナの方もスザクの部隊だって知ればユフィに会える可能性高まるから入るだろうし・・・。アッシュフォード学園生徒会が軍部関係者だらけになりそうだw




そしてユーフェミアとか特派はなんかどっかの島に向かう。
ロイドがニーナに漏らしたせいか、インターネット上でこのスケジュールがバラされていたとか。

ニ ー ナ が 流 し た の か

そこでラクシャータの超頭脳を用い、ランスロットを停止させスザクを黒の騎士団に吸収しようと考える。

cgs18-8

初めて見るロイドさんの悔しそうな表情。いつも飄々としているロイドさんが感情を露にするのはやはりラクシャータ絡み。
多分この二人は新米の時同じ研究所に勤めていて、将来頭角を現すであろう天才的な頭脳を持ったお互いを認め合い、日々研究に励んでいた仲とかだったのではないでしょうか。
そのとき「ボク達二人で最強の兵器を作ろう」みたいなことを約束してたんですよ!
つーかロイドさんがラクシャータに惚れてたんじゃないすかね。セシルさんはロイドのこと好きそうですがにんとも。
そういえばロイドはミレイと婚約したそうで。でもロイドさんは家庭なんかより機械いじってた方が楽しいとか言い出しそう。爵位持ちはワガママですね。

cgs18-9

スザクの父親殺しを匂わせ、思考を誘導するルルーシュ。
そこにジャミングを突破した無線がスザクに入る。内容は「ゼロを足止めして殉職しろ」とのこと。
対地ミサイルが放たれ、ゼロに銃を突きつけ人質にし時間を稼ぐスザク。

もうホントスザクは一体なんなんだ('A`)

命令に従うだけ、自分で軍を内部から変えていくとかほざいてるくせにやってることはそこらへんの兵卒と同じじゃないか。
ユフィの騎士の任務すら果たせていないし、捕虜としての条件も出され通信も許してくれたゼロに対しこの仕打ち。
もう主体性ってもんがないですねこいつは。ただ単に「ゼロが嫌いだからコイツのいうことには絶対に耳を貸さないで置こう」って、駄々っ子かこいつはあああああ腹立つううううううう。

人質にとられたゼロを救うべくゲフィオンディスターバーとやらが働いてる砂地に紅蓮弐式ごと飛び込んじゃうカレン。

cgs18-10

ゼロへの心酔っぷりが伺える一幕。
頭より先に体が動いていたということでしょう。カレンの一途さは綺麗な感じで非常によろしいですね。


そしてミサイルが今にも地上に・・・っ!

ってとこで

cgs18-11

シュナイゼル襲来。

そしてルルーシュはスザクに対しギアスを行使したのだろうか

cgs18-12


待て次回!






はふぃ~、今週も面白かったですコードギアス。
なんとなく17話以前とちょっとだけ雰囲気が変わってた気がしました。
なんか色々衝撃的な回でしたねー。
OPチェンジに騎士団再編による人事異動、スザクの騎士就任、シュナイゼルの登場。

そして新OPとシュナイゼルの飛空挺に出てきた新型ナイトメア

cgs18-13

頭の二本の角や両肩の独特な武装から見る限り、ほぼ間違いなく同型のナイトメアというか同一のものでしょう。
これが多分ルルーシュが乗ることになるという二人乗りのナイトメア、ガウェインではないかと想われます。
シュナイゼルの飛空挺から出てきたということはブリタニアのナイトメアなのでしょうが、ルルーシュがこれを奪うことになるのでしょうか。そして二人乗りということなので、もう一人は誰が乗るのか。
C.C.かカレンでしょうが、まぁでもC.C.に収まりそうですね。
果たしてあの両肩の武装はなんなのか。紅蓮弐式の輻射波動をビームのように飛ばせるようにした武装とか?だとしたら最強なんですが、期待したいです。

ランスロットにガウェインにアヴァロン。
いずれもアーサー王伝説に出てくる名前です。
ひょっとするとブリタニア皇帝の操縦するナイトメアはアーサーとかかもしれませんねw

そしてやはり皇位争いが凄まじいようです。子供達はみんな父親の寝首をかいてでも皇帝の座が欲しいのでしょう。
皇帝の言葉とシュナイゼルの行動。どういった関係があるのか楽しみです。

cgs18-14

ブリタニアの若本をよろしく

ルルーシュは果たしてスザクにギアスを使ったのか。
ギアス使用時の音がしたので使ったのだとは思いますが、果たしてどのような命令を下したのか。

次回がとっても楽しみ。

ネタバレすると次回はカレンの正体がスザクにバレるそうです。





次回、コードギアス 第19話「神の島」


cgs18-15

「俺のギアスは対象者の倫理を、考えを、想いを踏みにじる」

「そんなことは全て分かった上で、俺はスザクに・・・」





にほんブログ村 アニメブログへ





よろしければポチっと。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
Stage.18「枢木スザクに命じる」ひとつだけ贖罪する方法がある――。ユフィの騎士に選ばれたスザク。それは彼が恭順派の旗印となることだった。ルルは、スザクを捕縛する作戦にでるが…OPでオレンジ復活
SERA@らくblog 2007/02/24(土) 00:24
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
King Of ヘタレ日記 2007/02/24(土) 01:20
枢木スザク に 命じるユーフェミアから、騎士の拝命を受けたスザク。ルルーシュは、ギアスを使うのか…
あにろぐ@2 2007/02/24(土) 01:43
→スザクに再度黒の騎士団入団を誘うゼロだが…「あ~、Zwei2巻の出演で疲れちゃったわ… それでいきなりギアスのレビューしろなんて 管理人もガキの使いが荒いわね!!」「ダウンタ○ン…?
ヤングの行く夏、来る夏 2007/02/24(土) 04:01
Newtype (ニュータイプ) 2007年 03月号 [雑誌]ユーフェミアの騎士となったスザク。自身の計画の邪魔となる男の存在は無視できない・・・。ルルーシュはユーフェミアに奇襲を仕掛け、ランスロットをおびき出す策を実行するのだが・・・。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2007/02/24(土) 09:27
『枢木スザクに命じる』イタタタタタッ、痛い痛い痛い! 骨が折れたらどうするのだ!?ええいっ、ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる・・・!全力でその手を離せ!!ハイ。コードギアスの時間だぞ♪ 今回は、ついに。
ACGギリギリ雑記 2007/02/24(土) 11:51
第18話 枢木スザク に 命じる
二次元空間 2007/02/24(土) 13:25
OPのカットが変わった
Hiroy's Blog 2007/02/24(土) 15:32
雷鳴轟く中、浮かび上がる一つのシルエット。その人物の名は……ジェレミア!!って、えーーー!!??なんだよコレ!目とか光ってるし、なんかゴツゴツしてるモノ付いてるし、どう見ても左半身が人
りとまて! 2007/02/26(月) 01:08
トラックバックURLはこちら
http://hom16ichirou.blog91.fc2.com/tb.php/42-ece85653

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

 |  未分類 | 三国志大戦2 | マンガ | アニメ | 三国志大戦3 | 大戦イロハ | バグリスト | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. 日々是精進也   ~右向け右じゃつまらない~
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.