fc2ブログ

目指せ大尉!の微妙な元低徳覇王がお送りする厨ブログ。 私の入っているチーム名も「厨房かえれ」なので旗の文字も厨!君も僕のいるチームに入らないかい!?

日々是精進也   ~右向け右じゃつまらない~
http://hom16ichirou.blog91.fc2.com/

プロフィール

ほむ

Author:ほむ
三国志大戦のブログ。今は3に入れ込み中!
君主名は「砕」、大尉の壁を厚く感じている一品でございます。

メインデッキは魏4、曹操大好きっ子になりました。
考察とか愚痴とか書いていくんで、何かあればコメントしていただけるともうそれは喜びます。
リンクはフリーで、相互などはコメントに残していただければすぐにでも。

ガキっぽいことを書いているかと思いますが、生暖かい目で見守ってやってください(*’ω’*)

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カテゴリー

応援コーナー

web拍手を送る             押していただけるとに励みになります。メッセージも残していただけるともっと嬉しいであります。 なんでも結構ですお気軽に! にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ FC2以外にもランキングに参加中!クリックしていただけると嬉しいであります!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」

2008/03/24 00:56|三国志大戦3TB:0CM:1
なんかマンガの発売ラッシュで金がドンドン無くなっていきます。ぼすけて。

最近買った書籍といえば


OverDrive 16巻 410円
エア・ギア 20巻 410円
あいこら 11巻 410円
SchoolRumble 20巻 410円
鋼の錬金術師 19巻 410円
ノノノノ 1巻 540円
嘘喰い 7巻 530円
パンプキン・シザーズ 9巻 570円
みなみけ 5巻 560円
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない 上下巻 各756円

バカとテストと召喚獣 2・3巻 各600円
世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド 上下巻 各630円

計15冊 総額8222円也




一学生にとってこの出費は中々のものです。
出版社雑誌小説なんでもかんでも関係なくランダムに色々買ってると結局こうなってくるんですよね。

「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」ですが、小説が原作のものを漫画化したものらしく、題名に惹かれて購入しました。絵も上手いし。
内容はかなりミステリアスというか独特の雰囲気で、終わり方も決してハッピーエンドではありませんでしたが、猟奇的な雰囲気の中にある切なさみたいなものが読後にきて後味はよろしかったです。

この作品に載っていたクイズを一つここで出してみます。よろしければ答えてみてください。

「ある男が死んだ、つまらない交通事故でね。男には妻子がいた。
葬式には男の同僚が参列していて、妻と同僚はいい雰囲気になった。惹かれあうってやつだ。
ところがその夜、夫の忘れ形見である子供が殺された。犯人はなんと妻だった、自分の子供を突然殺したんだ。

さて、なぜでしょう?」




答えはこの記事の一番下に記載しておきます。考えてみてください。

よろしければポチっと。








はい。

群雄大会はみなさん如何でしたでしょうか。
私は金・土とやり、計10戦くらいしました。最後負けて誰かの配下になったので終了。配下2人の玉璽16個とかそんくらいでした。上納があったならもっといってるかもしれないです。


白馬陣は楽しかったですが、ぶっちゃけ大会自体はあんま面白くなかったような気もします。あと1位が一品の勇将ということは一体何が起こったのでしょうか。運を味方につけて頑張ってるということでしょうか。

ちなみに世間一般で言う救世主、メシアですがスペルはMessiahだそうです( ^ω^)
ニコニコでは代打ちだなんだと言われてますが、そうでなかった場合はどう責任をとるつもりなんでしょうかね。匿名性ってのはこういったところで人間の欲望を増徴させるのです。





んでちょいちょい全国もやりつつ、感じたことがあります。







蜀飽きた\(^O^)/






使ってて楽しいことは楽しいんですが、なんというか燃えにくいとでも言うんでしょうか。
なんか最後の最後でも落雷なり八卦二度掛けなりで結局どうにかできちゃうんですよ。トータル戦法というかなんというか、計略頼みになっていくんですどんどん。

これはイカンだろう、と。トータル戦法はよろしくないです。
機略司馬イみたいに「最後に勝てばそれでよいのだ」とか言ってる場合じゃありません。

というわけで魏4に戻しました。そして3連勝しました。
4枚神速・5枚ぶっこみ入り求心・6枚回復に勝ちました。どれも中々理想的な勝ち方だったと思います。
というか騎馬単求心に対して神速号令を撃つと中々厳しいものがありますね。特に相手がまとめ凸が上手いときつい。武力12の張遼が一瞬で溶けました。まだ中々4枚でも神速を扱えてないのが辛いところです。難しいなぁ神速騎馬。

6枚回復デッキには無勢で勝ちました。士気5溜まったら無勢→曹操と張遼で柵壊し→曹操で連環を掘る。右端からウホ出撃→城に貼りつく→ホッホーされる→特攻戦法!
武力19ぐらいのウホが壁をバリバリ削ってくれました。相手は回復を舞ってチョロゲーをしてくるものの、こちらも気を配って2体が挑発に入らないように気をつけつつ、個々の高い素武力と無勢効果で計略要員の多い相手を殲滅。最後は神速号令でチョロ松をフルボッコして勝利。

正直今の環境で回復舞を使ってる人はすごいと思います。中々武力1が何人もいると私じゃ扱いきれないです。尊敬尊敬。特に山本五十六君主の落雷を入れた形で忠義相手にいい勝負してる意味がわかりませんwww

んでこの前戦って負けた回復舞をうpしたいと思います。


力ちゃん

燕人プリキュア(旧)愚のキワミ、アッー!BON☆SHOW!!!エロ甘たんイカせてっ!

柵弓をプリキュアに、城内での乱戦役をサジに置き換えたデッキで総武力も低くなくバランスのいいデッキではないでしょうか。
武力は低くなりますが、まとまらせない抑止力として月姫をホウ統に変えるのもありかもしれません。
回復する歩兵はとてつもなくいやらしいです。武力上げたらコピーされるし知力高いから妨害も効果が薄い。相手にするとやりづらい回復デッキだと思います。

回復で上行きたいけど今の形で行き詰っている人などは一度試してみるのもいいかもしれません。忠義相手にはサジで城門を城内乱戦、武力的に勝っているところに張飛、横弓で攻城を遅らせ月姫で乱戦しつつ凡将で突撃。その隙にちゃっかり甘たん端攻城、みたいな。
5枚・4枚デッキに対しては如何に枚数差を活かすか、ということを意識して立ち回るべきです。4枚忠義などでは攻めあがったとき端攻めに対応できるのが清隆とヒゲしかいないので、甘皇后で清隆をつれればお得です。ヒゲならもう発狂します。
端攻めで清隆がいなくなっているときに、そのコスト差でどう相手を倒していくかを考えるんです。
あと「とりあえず端攻めさせとけ」みたいな思考はよくないです。是非とも意味のある端攻めをしましょう。無駄死にさせるのは避けてください。


まぁこんなところです。サジは今のところ関羽メタっぽいところがあるので上手くデッキに組み込んでいきたいところですね。無勢にも入れてみようかな・・・。


とりあえずこれから私は魏4を使っていきます、多分。


コメ返

>マユラさん

落雷はトータル戦法を可能にするのでやめときましたw
仕様変更すればいいんですよね。今だと確実に3本落ちるようになってますが、例えばそれを1~3本のランダムにするとか。今より博打度が上がるし、なによりそんな変な計略に士気6も割くなんてのはやりたくなくなるでしょうしw
でもそれだと蜀のダメ計があまりにもお粗末になっちゃうんですけどねw

馬鹿水計は一度、相手求心でしたが大尉の人にやられたことがあります。あと私も5枚求心を使っていたときに極滅をやったことがありました。確かに陣略は各勢力クセが強いながらもかなり強いものがあるんですが、でもやっぱり士気12あったほうが強いって結論に私は達しましたw
でも確かに関羽メタだとは思います。是非ヒゲをむしりとってやってください(`・ω・)b







はい、というわけでみなさん忘れていたかもしれませんが冒頭のクイズの答えを白で書いておきます。グリグリーっと青くして見るとよろしいです。

ネタバレになりますので、作品を読もうと思っている人は見るのをやめた方がいいと思います。


答えは


「逢いたくて」

 
です。


「Because I miss you」

もう一度葬式があれば、またその同僚と逢うことができる。だから自分の子供を殺し、男と会うことを考えた。


異常な神経の女の話です。
作中によれば、これは異常犯罪者の青少年の精神鑑定に使われる問題だそうです。普通の青少年には99.99%答えられない。この問題を当てたのは史上5人、どれも有名な猟奇殺人の犯人だったそうです。
答えられたらヤバいクイズ。あなたは一体どうでしたか?



如何でしたでしょうか。私は答えを聞くとなるほどと納得はできましたが、理解は出来ませんでした。こんな思考回路の持ち主が世の中にいるんでしょうか。面白いもんです。


それではこの辺で(・ω・)ノシ

よろしければポチっと。





スポンサーサイト



コメント
よく、それ系のやつであるパターンだね。
ま、答えみなきゃ忘れてたけどorz...
ぶる #hl2dt5Jg|2008/03/28(金) 13:16 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://hom16ichirou.blog91.fc2.com/tb.php/223-b02c14cd

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

 |  未分類 | 三国志大戦2 | マンガ | アニメ | 三国志大戦3 | 大戦イロハ | バグリスト | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. 日々是精進也   ~右向け右じゃつまらない~
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.