fc2ブログ

目指せ大尉!の微妙な元低徳覇王がお送りする厨ブログ。 私の入っているチーム名も「厨房かえれ」なので旗の文字も厨!君も僕のいるチームに入らないかい!?

日々是精進也   ~右向け右じゃつまらない~
http://hom16ichirou.blog91.fc2.com/

プロフィール

ほむ

Author:ほむ
三国志大戦のブログ。今は3に入れ込み中!
君主名は「砕」、大尉の壁を厚く感じている一品でございます。

メインデッキは魏4、曹操大好きっ子になりました。
考察とか愚痴とか書いていくんで、何かあればコメントしていただけるともうそれは喜びます。
リンクはフリーで、相互などはコメントに残していただければすぐにでも。

ガキっぽいことを書いているかと思いますが、生暖かい目で見守ってやってください(*’ω’*)

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カテゴリー

応援コーナー

web拍手を送る             押していただけるとに励みになります。メッセージも残していただけるともっと嬉しいであります。 なんでも結構ですお気軽に! にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ FC2以外にもランキングに参加中!クリックしていただけると嬉しいであります!

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

一日遅れ

2007/11/19 17:57|三国志大戦2TB:0CM:0
一日遅れてしまったミステリー。



それもこれもすべてFF7が面白すぎるのがいけないんです。


土曜バイトから帰る→FF7見つける→やってみる→Disc2で大氷河探索中 ←今ココ


以下大戦。



更新サボってた休んでた間にも大戦は結構やってました。
しかしまぁ3が発表されたんで微妙っすよね、イマイチ熱が上がらないというか貪欲さが出てこないというか。

まぁ2のやり収めだーってのでゲーセンは結構人多いんですけどね。実際まだロケテであって3が実装するのは2月とかそんくらいでしょうし。



というわけでまだ2に未練のある俺はプレイをがんばりんぐ。
最近は徳10~11の間で落ちたり上がったりを繰り返してます。とりあえず覇者に落ちることはなくなりまんた(>ω<)



ちなみに弓呂布連環だとか八卦だとか奥義だとかやってたどり着いたデッキが・・・これ!







来来フンガーDo-yo?殿馬かっくん




神 速 の 大 号 令 デ ッ キ 




なんという一周っぷりwwwww

神速号令は州のとき使ってたんですが、何気にかなり強いですよね。

麻痺徒弓には有利付くし、平地ならどんなデッキにも負けないポテンシャルを秘めています。





平地なら!!!!!!



悪地形でも呉で槍1とかならなんとか誤魔化せるんですが、これが悪地形桃園とか悪地形屍憤激に当たったりするともう俺なみだ目wwwwwwww勝てるヴィジョンが見えないってやつっすかwwwwwww


一応桃園対策に士気軽い超絶と殿馬とか入れて頑張ったりしてるんですが、赤髪入り桃園の銀子が回ると武力22とかになってんすよねwwwwww勝てるかwwwwwww



今のVer.だと不利なデッキが多いんですよね。でも意外と神速使いが多くてみんな漢でカコイイ。
刹那離間とか入ってたらそいつはチキン認定ですがwwwwwwwなにあの厨カードwwwwww

なんてことは言いません。実際今自分も桃園用とかに1・5コスト枠をどうするかでムチャクチャ悩んでますから。

ドヨの破竹は士気3で3倍速になるから結構お手軽に使えるんですが、いかんせん短い。要所要所で敵のキーカードを潰すのには適しているんですが、どちらかというと攻める計略だと個人的に思ってます。

逆にソウジンは神速戦法で士気は4ながらも十分な時間2倍速を保ってくれるんで殲滅力もあるし戦器も計略とマッチしていて中々強い。
城内突撃とかに適した、守りの計略だと思います。


刹那離間はまぁぶっちゃけ使いたくないんで今のところ候補には入ってるけど入れる気は無いというよくわからないカード。それに刹那離間にすると1コスト枠がおもらしくらいしか入れられなくなるってのも微妙。まぁ水計強いんですが。


というわけでドヨとソウジンの二択になるわけですが、↑の評価だけだと「ソウジン有利じゃね?」と思うでしょう。
しかしここで出てくるのが「単純なスペック差」なんです。

ドヨは序盤こそ5・5と普通の1・5コストですが終盤33Cを切るとチンタイもびっくりの7・7のスーパー1・5コストに化けます。終盤のぶつかり合いのときに、↑に載せたデッキだと28・27になったりします。






でもよくよく思い出すと破竹を使った記憶もあまりなければ終盤の武力7が役立ったって思う場面も無いな・・・('A`)

つーわけで今度ソウジンでやってみます。自己解決の早さに驚愕した!
ドヨのいいところあれば教えてください(>ω<)わふー



↑書いた後で思い出したんですが、1・5コスト枠に超絶強化がいたりしました。

その名は「カン丘倹」。

え?誰それって思った人が多いことでしょう。


この人です。

サリーちゃんのパパ


士気4の超絶、計略は反逆の狼煙の使い勝手が良くなった感じです。ただまぁ1・5コスの武力が10上がっても王双の超絶に届かないのが辛いところ。対エンショウ軍だとか普通の求心とか大徳には中々強いとは思いますが桃園対策になるとどうかってところが難しい。

まぁ選択肢の一つには成り得る強カードだと思います。気になったら使ってみるのは如何でしょう。






先日のを軽くリプレイでも。




●1戦目

相手:SR張遼 SR関羽 SRホウ徳 Rイク様

来来武神ウホッイク様



伏兵がいなかったので王双と張遼を真ん中最前線、殿馬を右にドヨを左に、かっくんは中央左下あたりに伏せる。

兵法は連環MASTER速軍再建を選択。左伝正兵にしたいなー。

開幕相手は関羽で殿馬を、ウホでドヨを止めに来たので中央突破。しかしここでカンヌと殿馬の 一 騎 撃 ち 発 生 !。一騎撃ちスキルが雀の涙ほどしかない俺はあっさり敗北、4失敗はないだろ・・・JK('A`)

中央にカンヌが来るもののうまいことかっくんを踏ませて撤退させることに成功。んでその後何があったのかよくわからないまま中央のウホと張遼を倒してドヨで壁一発、王双と張遼で城門一発ずつ。ここで退く。ここで兵法がなかったんで再起じゃないのかなーと思ったり。

んで中盤向こうが神速号令してきたんでこっちは兵法+殿馬で殲滅。かっくんとかドヨの端も入りさらにリード。
「うはwwwwこれそのまま落城じゃねwwwww」と調子こいてたら
鬼神してきて雷落ちてドヨと王双撤退。兵力少なかったんで張遼で城内突したら帰ってった。そして・・・


「兵法マスタッー プラス外伝っ!」



騎馬単同士で再起はないだろwwwwwwwww


おもらしがこちらにいたりするならともかく・・・。まぁチキンっぷりに驚きつつ地味にピンチに。しかしかっくんが生きてたので張遼とコンビで城から煙出しつつイク様の視線外しに成功、離間が通る。
神速号令してくるものの生き返った王双とかで城内乱戦で守りきり勝利
100.0<>59.7で判定勝ち。


残り2戦あったりするんで気分が乗れば書きます。でもFF7が・・・(ry


久しぶりの更新で感じが掴めていないかも知れませんが面白かったら押してやってください。

眠そうな感じも好き!なアナタはポチっと




スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://hom16ichirou.blog91.fc2.com/tb.php/189-d6e3706d

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

 |  未分類 | 三国志大戦2 | マンガ | アニメ | 三国志大戦3 | 大戦イロハ | バグリスト | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. 日々是精進也   ~右向け右じゃつまらない~
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.