今度は約3週間ぶりの更新という・・・(゜д゜)
この3週間は激動の毎日でした。
リトルバスターズバイトリトルバスターズ宿題リトルバスターズあかね色に染まる坂
腐りに腐った夏休みでしたwww
あ、でも一応大戦もやってました。
でもそんなのより
リトルバスターズの面白さが半端じゃない。今までKEYのゲームはやったことなかったんですが暇だったんでやってみたらもうこれがこれが。
個別ヒロインルートはなんか基地外が多かった気がしました。つーか重いよ個別は・・・。
しかしリトルバスターズルートが尋常じゃないくらい面白かった。 ※少しネタバレ修学旅行のバスが崖から落ちて主人公・理樹と鈴を残してみんな死に掛けな状況。でも理樹・鈴は弱い子だからみんながいなくなると心が壊れるだろうと幼なじみの恭介や真人・謙吾諸々がなんか精神世界というか一つの仮想空間を作り上げる。そこは今までと変わらない日常が何度でも流れる世界だった。
んで何回も繰り返しイロイロなことをするたびに理樹と鈴は強くなって現実に戻るときが来る。
んでもうここの理樹・鈴と恭介・真人・謙吾の別れのシーンが感動的過ぎてガチで泣ける。
いっつもバカばっかりやってた真人が理樹に別れを言うシーンだとか。
いつもはクールな謙吾が涙をこらえて握手を求めてくるシーンだとか。
自ら悪役を演じていた恭介が最後の最後に号泣してしまうシーンだとか。
もうこんな熱い男の友情の前には個別ルートなんか月とすっぽんVistaと95くらいの差があります。
泣きゲーメーカーとして名高いKEY、伊達じゃないなーと思った夏休みでした。くちゃくちゃおもろかった!Σ(∵)
大戦の話を少し。
勢力限定解除の大会始まりましたねー。
私は30日から学校始まってたんで朝からはできなかったんですが、学校帰りにゲーセンいって思い出したんでちょっとやってきました。
カードほとんど持ってなかったんでデッキは超適当www





今流行の質実と人馬を入れてあと適当に固めただけの号令無しデッキ。意味がわからんwww
これで適当にやって2回勝ってなんか一人臣下にしたあたりでありえないマッチングがここに実現。
挑戦者現る砕(自分 十四州) VS 超危険な親父(征涼覇王 徳26)( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
_| |\ | _ |\ / \ ./| |/| |
|_  ̄| | |__,| | \ .| ○ ○ | / | | | |
_| .l二. | _ | | ̄ ̄ ̄| .|___| .| ̄ ̄ ̄| | | | |
|_ _|.L]]\| |. \. ̄ ̄| | | | ̄ ̄/ .|__| |__|
\ | |\\ | |-'''"`'ー-、| ', / .|、,, / ////
|__| \r'' |__|ヽ,.r ・:,/.\ ∨ /・:`)"`)/□/□
・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,.
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r,,r-| ̄ ̄|, `) /''"⌒r''"`` /r''"
,,.-\. ∧_∧ ☆〃ハヽ_|__|_ ∧_∧ ∧_∧ -、,,_
.",.r''" (T∀T∩)リハ ゚ー゚ノ ( ・∀・) (ω・´,) (´・∀・` )
(つ 丿 とと ./ ⊂ つ(| つ ( つ
ふwwwwwざwwwwwけwwwwるwwwwwなwwwwwww
サブカでやってたんですがいきなり全国区のランカーとマッチング。名前と徳見ておもわず吹きましたw
相手のデッキは確か





こんな感じの馬単デッキ。
こんな強い人とまともに試合なんてできるのかな・・・と思ってたけれどもそこはポジティブシンキングでは全国区の俺(笑)、胸をかりるつもりでどこまでやれるか頑張ってみました。
結論から言えば負け。まぁ当然ですよね(ノ∀`)地形は左毒沼真ん中なんか移動速度下がる草地みたいなのでまともに通れるのは右端だけという対馬単なら一応こちら有利の地形。
開幕は無難に槍でけん制しつつ柵とやぐらを壊す。丸顔でカク発掘。悪くない展開。この時点ではまだホウトウは踏まれてない。
少し士気が溜まった中盤こちらは全軍で攻め。向こうは毒沼の方から低コスト3枚を攻城に向かわせる。そっちガン無視で相手城に行く俺まじ無謀。
高武力槍二枚で押すもホッマーレやられる。でこっちはリゲインの憤激大車輪。突撃いれつつイケメンを引っ込ませる。
んで馬超とローテされつつもイケメンにホウトウを踏ませることに成功。イケメン撤退。
このままリゲイン城門入るんじゃね?って思ったら向こう殿馬発動。リゲインすり潰される。来来はカクとか倒しに行ってました。まぁリゲインがすり潰されてる間に趙雲で攻城一発。自城前の敵を殲滅し来来を向かわせたところで相手再起。仕切りなおし。
この時点で城ゲージはこっち70%向こう80%くらい。
そして終盤こちら右端から攻める。向こう全突してきたので連環を撃ったんですが高武力二体にうまくバラけられて低コストしか止めれないという士気無駄連環(゜д゜)ホウトウ・丸顔撤退。向こうは低コストをそのまま攻城に向かわせ、こっちも頑張って人馬使いつつ兵力削って攻城入れようとしたけども刹那離間を上手く使われて時間切れ。
最終的にはこっち45%向こう75%って感じで終了でした。
負けたけどやっぱりランカーの人の巧さを感じた一戦でした。
結構頑張ったんで悔しかったです。兵法が増援だったらまだ少し勝てた可能性があったかもしれないなと思いました。
再起なんかにするんじゃなかった!
とまぁこのマッチングで私の中の何かに火が付いたようで、この大会は少し頑張ってみようかと思います。まぁバイトもあるし金もないしでそんなにはできないですが、デッキをもう少し考えてやってみたいと思います。
こんな感じで久しぶりの更新終了!超危険な親父さん勝手にネタにしてごめんなさい!

よろしければクリックを。